Skip to content
La Source KOBE. ラ ソース神戸 フランス語・フランス文化・薬膳
  • ホーム
  • Secrets Paris 〜おうちで夢のパリ時間〜
  • コラム | YOKOと過ごすフランス時間
  • 講座一覧・受講の流れ
    • フランス語初級文法
    • フランス語中級会話
    • フランス文化講座
    • フラワーアレンジメント
    • お菓子
    • プロトコール テーブルコーディネート
    • ステンドグラス
    • カルトナージュ
    • 薬 膳
      • 薬膳とは?
      • 薬膳 オリエンタルメゾット
      • 薬膳 オリジナルブレンドティー
  • INSTRUCTOR 講師一覧
    • Safia Thomass Bendali サフィア・トマス・ベンダリ
    • YOKO フランス文化講座
    • 角野恵子 オンラインフランス文化
    • 畑中 千弘 Les Cadeaux Sinceres お菓子
    • 松本ひろみ フランス語初級
    • 花房 英子 プロトコール テーブルコーディネター フォトレッスン
    • アヴィニョンのりゅう 高本 惠子
    • Melodies Graphiques 竹内 仁海 カリグラフィー
    • 松本 真寿美 カルトナージュ
    • 柏木 正代 カリグラフィー 線画 水彩画
    • 田中 美穂 ティーコンシェルジュ
    • 安部 真 シェフ
    • 山﨑まどか ステンドグラス
    • 辻井 美知代 ワイン講座
    • Sweets Labo kasi シュガークリエイターYu.(ゆう)
    • 河野まき子 薬膳 オリエンタルメゾット 
    • MAKI 薬膳 オリジナルブレンドティー
  • 講師の派遣について
  • ABOUT US
  • CONTACT お問い合わせ

Search Site

LA SOURCE KOBE とは?

カテゴリー: YOKO message

YOKO message

保護中: Secrets Paris ~おうちで夢のパリ時間~第3回目ご参加者の皆様へ

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。...

YOKO message

保護中: Merci Beaucoup | Secrets Paris ~おうちで夢のパリ時間~第2回目ご参加者の皆様へ

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。...

        

  • ホーム
  • Secrets Paris 〜おうちで夢のパリ時間〜
  • コラム | YOKOと過ごすフランス時間
  • 講座一覧・受講の流れ
  • INSTRUCTOR 講師一覧
  • 講師の派遣について
  • ABOUT US
  • CONTACT お問い合わせ

  • レッスン受講規約
  • 特定商取引に基づく表記
  • プライバシポリシー

Mail Magazine 登録

lasourcekobe

La Source KOBE ラソース神戸
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

今年のLa Source KOBEのテーマは、「espoir 希望」です。

このコロナ下で皆、不安な気持ちでいっぱいです。

好きなものに触れる事で得られる幸福感を、みなさまに届けるお手伝いをしたいと更に強く思いました。

講座やこの様なSNSなどの様々なツールで皆さまに「希望」を持っていただけるような活動をしていきたいです。

至らない所も多々ありますが引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。

皆さまにとって素晴らしい1年になります様に願っております。

La Source KOBE
2020年も残す所後1日です✨✨
皆さまにとって、どんな年でしたか?

YOKO先生から皆さまへ今年最後のメッセージです✨✨

良いお年をお迎えください✨

❄️✨❄️✨❄️✨

ヤドリギと迎える新年 Au gui, l'an neuf !
 
真珠のような実をつけるヤドリギ。。。今ではその習慣も薄れてきているようですが、フランスで新年のお飾りといえばヤドリギ(gui)です。
ノエルの頃になるとヤドリギを玄関のドアの上などに飾り、年が変わる瞬間にヤドリギの下で友情や愛情をこめてbisous(キス)をすると、その一年が幸せになると言われています。そして、昔はその時にAu gui, l'an neuf !(オギ、ランヌフ!) と声をかけていたそうです。
 
さて、ノエルの頃になると毎年パリのオフィスからギフトが届きます。今年も私が喜びそうなものをたくさん選んで贈ってくれました。ノエルの新作のお茶やジャルダン・ドゥ・マリー=アントワネットのキャンドルやのジュレ、アーカイブのラデュレマガジン、大好きなオレンジの花のルームフレグランスそしてフェーヴなど。フェーヴは来年の新作だと思ったら今年のものでした。今年初めに送り忘れていたらしく一年後になって受け取りましたが、これまでのラデュレのフェーヴの中で5本の指に入るくらいお気に入りです。離れていてもYOKOはパリのチームの大切な一員、と言ってくれるラデュレの仲間にはいつも感謝しています。
 
そして、フェーヴといえばエピファニーにちなんだお菓子「ガレット・デ・ロワ」があります。
ノエルから数えて12日目の1月6日、東方からRois Mages(三賢者)が西の夜空に輝く大きな星に導かれてベツレヘムにたどり着き幼子イエスの誕生を祝った日がエピファニーです。フランスでは今はこの祝日を1月の第1日曜日に定めています。
このエピファニーの時に食べるお菓子がガレット・デ・ロワですが、フランスではこのお菓子を1月の間、友人や家族で集まる時に何度も繰り返して食べています。クリスマスケーキより多い数が消費され、給食でも出る学校もあるようです。フランスの1月の風物詩ですね。地方によって生地が変化しますし、切り分け方や食べ方にも色々楽しみがあるのですが、ここでは全て説明できませんのでつづきは講座の機会で。。。
 
フランスではエピファニーまでクリスマス飾りを片付けません。Rois Magesがお祝いに来るのを待っていないといけないのでしょう。私もこれにならってまだノエルのミニコーナーをそのままにしています。ラデュレ150周年でお配りしたボックスカードも毎年この時季に飾ることにしています。そして一番大切なのは受け取った心のこもったクリスマスカードの数々。。。
 
今日は大晦日です。フランスでは「Le réveillon de la Saint-Sylvestre」と呼ばれています。
今年も私のささやかなフランス文化の活動を温かく応援して下さりありがとうございました。
ブルゴーニュで出会った優しいウシさん達に皆様の2021年の幸せを託して今年とお別れいたします。
心穏やかな新年をお迎えくださいませ。
 
Adieu 2020, bonjour 2021 !
YOKO

❄️✨❄️✨❄️✨
最後に、我が街、神戸♡

MIUMIU 神戸店様
柏木正代先生
@cieroazul 
pic2-5
本当に上手💓💓
頼りになります✨⭐️✨

榊原奈津子先生
@natsukocalligraphy 
pic6-10
センス抜群✨✨
そして、本当に真摯に向き合って下さいました✨✨
2日間担当して下さいました🎄✨

関わって下さった、カリグラファーの皆さま、皆さまそれぞれに個性があり、素敵でした✨✨✨

皆さまとお仕事一緒に出来て嬉しかったです✨

また、この様なご機会を下さった
イベント会社様、本当にありがとうございました✨✨

@miumiu 

#ラソース神戸 
#講師派遣
そして、

MIUMIU大丸心斎橋店 様
田中真由子 先生
@mayu____calligraphy 
pic1-5
ワンピース姿が素敵でした✨
2日間担当して下さいました✨✨

山本美穂 先生
@miteintes 
pic7-10
エレガントな山本先生✨✨
そして、♡がかわいいです✨

こちらも皆さまお喜び下さいました⭐️
ありがとうございました💓

@miumiu 

#ラソース神戸 
#講師派遣
Load More... Follow on Instagram

 

2021 © La Source KOBE. ラ ソース神戸 フランス語・フランス文化・薬膳 Theme by SiteOrigin