□薬膳とは?
最近では雑誌やメディアに取り上げられてきた、「薬膳」。
イメージされるのは、漢方の生薬が入った「薬膳鍋」、中華料理でクコの実やなつめが入った料理と言うイメージがあると思います。
ですが、私達が提唱する「薬膳」は日々の食事に中医学の理論を取り入れた食事の事をさします。
日々のストレスや、偏った食生活により不調に悩む方が多いのではないでしょうか?
こうした不調を改善し、健康な体作りを促す食事が「薬膳」です。
中国の医学(中医学)では体のバランスを重視します。
体の不調が症状として表れるのは「病気」、明らかな症状が出ていなくとも、体のバランスが崩れている状態を「未病」といいます。
「なんだかイライラする」「体がだるい」病気ではないけど調子が悪い…それはまさに未病の状態なんです。
精神のアンバランスは、体全体のバランスの崩れを招く要因にも。
心の状態=身体の状態なのです。
季節や体質に合わせたものを食べて、未然に病気を防ぐ。
食事はいわば薬のようなものと考えられています。これを中医学では「食薬同源」といいます。
知識を知る事はとても大事だと思います。知った上で、ひとつのツールとして、日々の生活に取り入れて欲しいです。
「薬膳」を通して身体を整えて、いつも楽しく生活して欲しいという想いから2つの講座をご用意しました。
□薬膳講座オリエンタルメソッド
河野まき子先生が担当する、薬膳の知識を知る講座です。
薬剤師として経験をつんできた知識と、薬膳の知識を融合させて、「薬膳」のお話をしてくださいます。
講師は外見や話し方が優しく、おっとりとした方です。
ですが、「芯」もちゃんとあって「こだわり」もちゃんとあって。
「食」を大事に考えられるきっかけの一つになればと思います。
【終了】次回11月30日 (金) 全3回 薬膳講座 秋冬レッスン 『薬膳で叶えるトータルビューティー』
講座内容 長い歴史の中で蓄積し体系立てられた中医学(中国伝統医学)の理論、そしてその理論を基盤とした食べ方や暮...
...【終了】次回6月22日 (金) 全3回 薬膳講座 〜ごきげんに美しく生きるためのオリエンタルメソッド〜
講座内容 長い歴史の中で蓄積し体系立てられた中医学(中国伝統医学)の理論、そしてその理論を基盤と...
...□薬膳講座 オリジナルブレンドティー
MAKI先生が担当する薬膳オリジナルブレンドティー。
実は、日々飲んでいる「お茶」にも効能があります。
中国、韓国では「漢方」「韓方」フランスでも「植物療法」という国家資格の生薬やハーブを使った薬局、医者があります。
アジア、ヨーロッパでは、生薬やハーブを使った伝統療法を今も日々の生活に取り入れられています。
ペットボトルのお茶が普段の生活に取り入れられた現代。
「緑茶」をがぶがぶ飲んでませんか?
身体が火照っていたり、暑がりの人だったらいいのですが、
「緑茶」は「冷やす」効能があるので、冷えている方は注意が必要です。
茶葉の効能を正しく知って、自分の身体に合ったお茶をブレンドして、日々の体調管理に役立てましょう。
MAKI先生は、4人の子供がいるお母さん。
気さくで心が大きくて、ちゃきちゃき動く方。面倒見も良く心の優しい先生です。
なんでもご相談ください。
「お茶」で少しでも体調がよくなれば。
心地よく生活をして頂けたら嬉しいです。
【終了】2018年11月16日 (金) 薬膳茶ワークショップ 〜冷えとは?〜
11/16(金) : 薬膳茶ワークショップ ~冷えとは? ~ 講座内容 「冷えとは?」 だんだんと 冬に近づく...
...